STAFF BLOGスタッフブログ

トップページ > BLOG > HEMS(ヘムス)ってなんだろう??
nagano 和泉

nagano 和泉

POSTED / 2025.06.06

HEMS(ヘムス)ってなんだろう??

こんにちは。設計補助の和泉です。
暑い日が多くなってきましたね。私の雑貨の好みは北欧系なのですが、こう暑い日がつづくと涼しげな雑貨に心が動きます♡

写真はAB STYLE長野店で気になっているフラワーベースです。ツートンカラーがかわいいです♡ちょっと落ち着いた色味なのが、いい感じです。

 

さて「HEMS(ヘムス)」という言葉を聞いたことありますでしょうか?
HEMSとは、Home Energy Management Service、日本語で言うと「住宅エネルギー管理システム」だそうです。HEMSを導入するメリットは大きく2つ、エネルギーを見える化できること、また消費者自らがエネルギーを管理できることです。
各メーカーより様々な仕様のものが出ていて、アプリを使用しタブレット端末などでエネルギーの使用状況を確認しながら電気機器の操作ができる機器や、AIで太陽光発電量や電気使用量を予測しコントロールしてくれるような機器もあります。

 

簡単にですが、設置の流れをご紹介します。

 

電力測定ユニットを設置

電気機器をネットワークに接続

エネルギーの使用状況をモニターで確認

エネルギーを管理

 

このHEMSですが、25年度の子育てグリーン住宅支援事業・GX志向型住宅補助金において、導入することが条件になっております。
※GX志向型住宅補助金とは、省エネ性能の高い住宅を新築する際に受けられる補助金制度です。
補助金を活用することで初期費用を軽減し、高性能な住宅を建てる際のコストを減らすことができます。
ぜひ活用して、これからの時代の住み心地のいい家を作りたいですね☆

お気に入りの雑貨・家具
と暮らす家

AB STYLEはお気に入りの雑貨・家具と暮らすをコンセプトにした
新築住宅・注文住宅・建売住宅を作っている工務店です。
長野市・須坂市・千曲市・上田市・佐久市近郊で家づくりをお考えの方は
ぜひご相談ください。
雑貨・カフェショップも併設。カフェのみのご利用もお待ちしております。
家族の住まう家だから、おしゃれさだけではなく、機能性にも妥協はありません。
長野の寒い冬も暖かく乗り切る高気密・高断熱。そして耐震性も。
安心して快適に過ごせる家、という基本の上に、デザイン性を付加しています。
建築中の検査やアフターサービス、各種保証も充実させているので、
大切な家を、ずっと安心して愛着を持って住み続けていただけます。

AB STYLEの家づくり